ありがとうございます。

きょう無事に、誕生日を迎えることができました。

フェイスブックや番組メール宛へのメッセージ、そしてプレゼントや温かいお言葉をくださったみなさま、本当にありがとうございます。

ひとつひとつのメッセージに目を通させて頂き、ひとりホロリ。

涙もろいんです。

私は人よりも何倍も練習したりしないと追いつかない人間で、不器用なんですね。

生放送や収録が終わったあと、うー!と落ち込むこともしばしば。

でも、私の元気の源はテレビをご覧下さる皆さんです。

そんな皆さんから温かいお言葉をいただき、本当にうれしくてうれしくて!

常に「ありがとう」の感謝の気持ちを持って、皆さんの心に寄り添える伝え手になれるよう努めます。

本当にありがとうございました。

嬉しさいっぱい!ありがとうございます☆

嬉しさいっぱい!ありがとうございます☆

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

サバだしラーメン

こんにちは!今日は水曜日、青森うまいもの図鑑の日です。

先週は、八戸市のサバだしラーメンをご紹介しました!

DSC_1915

作っているのは、八戸市公会堂の1階にある「里山夢食堂」。
煮干しだしのラーメンが大好きでよく食べる私ですが、サバだしは初めて!

ブランド魚・八戸前沖さばの頭と中骨を、
にんにくやショウガなどの野菜と一緒に煮込んでだしをとります。
臭みの元となる血合いを丁寧に落とし、アクもこまめにとるため、
丼の底まで見えるような、澄んだ綺麗なスープに♪

トッピングには、これまた八戸前沖さばの竜田揚げ
これだけでも売ってくれぇー(´゜д゜`)という常連さんがいるほどの味。

DSC_1916

サバだし、全体的にまろやかでおいしい!
臭みはまっったく感じませんでした。

気になる竜田揚げはというと、しっかりとしょうゆの味がついていて
塩味のスープとの相性抜群です。
じゅわ~っとタレの旨味が出てきて、もう絶品でした。。。
もしこの竜田揚げがお惣菜やさんにあったら、毎日買うと思います。

ラーメンと私

ラーメンと私

7年前、八戸大学ビジネス科の学生と一緒に考案したというこのラーメン。
今でも大人気のメニューだそうです。

里山夢食堂の皆さん、ありがとうございました!!

里山夢食堂の皆さん、ありがとうございました!!

食堂の入り口で販売しているパンも大人気!!

こぞって買い求めるスタッフ一同(笑)

こぞって買い求めるスタッフ一同(笑)

どれも無添加で、種類もた~くさんあって、おすすめです♪

青森うまいもの図鑑は今日もこの後ATVニュースワイド内で放送です。
井手アナが紹介するスイーツ、ご確認ください!

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。

おしゃべりハウス!

こんにちは!
井手です。

おしゃべりハウスをみて頂けましたか?
河村アナとテニスをしている?ポーズで写真☆

DSC_2414

私、井手は、きのう髪をカットしました!
「セミディ丈」☆

5センチくらい切りました~。スカっ♪

では!

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

にんにく×カレー

こんにちは!にんにく大好き佐藤です。

先月、そんな私の心のよりどころ☆田子町ガーリックセンターから、
スタミナ満点カレーをご紹介しました。
ギルロイカフェの、田子にんにくビーフカレーです!!

1407824677103 (1)

ご覧のとおり、にんにくがゴロッと3粒も!

大好きなにんにくに、マイブームのカレー・・・
こんな幸せがあるでしょうか!?!?(T T)

使っているビーフは、ブランド牛・三戸田子牛。
にんにくコショーとカレー粉で下味をつけ、
焼き色をつけてからコトコト煮込みます♪

ルーには、隠し味として田子産のりんごジュースと特製ミルク。

最後に田子にんにくの素揚げをトッピングすれば完成です!

1407824665883

口に入れた瞬間はピリ辛かな?と思ったんですが、
だんだんとフルーティーな甘みが出てきます。
じっくり煮込んだお肉はやわらかく、全体に旨味が・・・
ホクホクにんにくの存在感に、ほくほく(^^)

お決まりのにんにくポーズ♪ガーリックセンターの皆さん、ありがとうございました!!

お決まりのにんにくポーズ♪ガーリックセンターの皆さん、ありがとうございました!!

取材終了後は、お昼がてら恒例のお食事タイム♪♪♪
た~~っぷりのにんにく料理を食べて、帰路に。
途中ディレクターとカメラマンは牛乳を飲んでいましたが、
あの量のにんにくの前では無駄な抵抗に終わり、
会社でくさいくさいと言われていましたとさ・・・笑

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。