射撃体験!

こんにちは!小島祐希です。

先週の「トコトン韓国」では、”乗馬体験”をご紹介しました!

済州馬、かわいいですよね~

済州馬、かわいかったです!

高原での乗馬体験はゆったりのんびりできました(^_^)
__ (21)

さて、5月18日(日)の放送では、
“実弾射撃体験”をご紹介します!

射撃は初体験。ハラハラドキドキ…
クレー射撃とピストルを体験したのですが、
やはり衝撃がすごいです。

ピストルでは「名射手」をいただきました!
__ (22)
日本ではなかなかできない体験でした!

「トコトン韓国」5月18日(日)16時54分から放送です。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

うまいもの!

こんにちは!
井手です。

昨日のNWでお伝えした
青森うまいもの図鑑。

八戸市でみつけたご当地スイーツです♪

1399949769438

 

蕪島ひょうたんクレープです☆

1399949780260

 

クレープ生地の中にはきなこペースト入りのオリジナルアイスクリーム。

赤いチェリーは蕪島神社の鳥居を表現しています。
1399949790490.jpg3

 

蕪島を思い浮かべながら頂きました!

1399949810552.jpg3

 

街カフェみなとのみなさん、ありがとうございました。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

うまいもの!

こんにちは!
井手です。

4月30日にATVニュースワイド・青森うまいもの図鑑でご紹介したのは、
期間限定の桜馬まん☆

1398323149544

五所川原市金木町の喫茶駅舎で販売して…
いました。

桜馬まんは桜シーズンの数量限定500個の販売だったのです。

1398323166923

桜色ではなく白い馬まんを通常販売していますよ♪

テイクアウトできるので、心地良い風を感じながら外で食べるのもOK☆

1398323212033.jpg3

 

1398323230834

 

具がぎっしり!弾力ある生地もGOODです。

1398323316100

1398323286717.jpg3

馬肉を使ったメニューは他にもありますよ!
詳しくは、駅舎へGO!

 56品目の青森うまいもの図鑑は、
今日のATVニュースワイドで放送予定です。
ご覧下さい。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

ブルー

こんばんは。
井手です。

昨夜、ご覧になった方もいらっしゃるでしょうか?
DSC_2117.jpg3

 

5月12日は、慢性疲労症候群 世界啓発デー。
そこで、慢性疲労症候群のシンボルカラーであるブルーで
アスパムを照らす、ブルーライトアップの点灯式が行われました。

慢性疲労症候群で苦しんでいる方はたくさんいらっしゃいます。
まだ医療や福祉の体制が整っていないのが現状です。
病名から疲労と誤解され、二重に苦しんでいます。

世界啓発デーとして、日本で初めて
青森・アスパムでブルーライトアップが行われました。

DSC_2119.jpg3

世界7カ国で行われた、ブルーライトの点灯。

昨夜は、青森のご当地キャラクターも応援に駆けつけてくれましたよ。
今回の点灯式に参加したくてもできなかった方もいらっしゃいます。
もっと私の写真技術があればと悔やまれますが、
この写真でみなさんとつながれたらと思っています。

慢性疲労症候群の患者の方々を勇気つけるとともに
支援の輪が広がっていくことを願っています。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。