IBC杯ラグビー!

この前の日曜日、盛岡へ行ってきました。
系列局であるIBC(岩手放送)が生中継でお伝えする
IBC杯ラグビーを観戦してきました。

この大会は招待試合だということで、
高校の部では、
本県の名門校・青森北高校が招待され、
岩手県高校選抜と戦いました。
青森北は惜しくも負けてしまいましたが、
久しぶりに生で見るラグビーの熱い試合に興奮しました。

系列局アナウンサーとの交流は
大事にしたいものです。
今回実況を担当された浅見智アナウンサー(写真左)
ベンチリポートを担当された奥村奈穂美アナウンサー(写真右)です。

(左から、IBCの浅見アナ、私、佐藤アナ、IBCの奥村アナ)

(ATVの佐藤アナも一緒ですよ!)

IBCのベテランアナウンサー・照井健さんと

IBCベテランアナウンサーの照井健さんとツーショット!

ATVで生中継する
秋の高校ラグビー県大会も楽しみにしていてください。
IBCの皆様この度はお世話になりました!!!

帰りは盛岡駅前で冷麺とちょこっと焼肉をいただきました。
おいしかったぁ・・・。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

WOOD JOB!

 

加藤アナに続いて僕も・・・
話題の映画
『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』が
おととい5月10日からついに公開となりました。
すでにご覧になったという方もいらっしゃるかもしれませんね。

監督へのインタビューを担当したのですが、
ウォーターボーイズやスウィングガールズのあの!
矢口監督にお話が訊けるなんて・・・
貴重な経験に心震わせながら
あっという間に終わり時間が来てしまいました。
あぁ・・・またお会いしたい・・・。

矢口監督と!

矢口史靖監督とウッジョブ!やったー!

 

キューティーブロンズのお二人も一緒に!

キューティーブロンズのお二人も一緒に!ウッジョーブ!

 

インタビューの模様は、
15日(木)のおしゃべりハウスと
22日(木)深夜のじしゃばんの中で放送されます。

まずは、お近くの劇場で!お楽しみください!!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

桜そば

ご無沙汰しています、佐藤です。

皆さんは今年、お花見には行きましたか?
私は弘前公園に、2日連続で行っちゃいました!

花びらひらり。青空との共演も

花びらひらり。青空との共演も

夜桜も。どちらも見ごたえがありました。

夜桜も。どちらも見ごたえがありました。

東京から大学時代の先輩が遊びに来てくれたのですが、
あまりの美しさに感激。私まで嬉しくなりました。
桜を見ながら飲んだ、つめた~いりんごジュースも美味しかったです。

弘前さくらまつりが開幕した4月23日の青森うまいもの図鑑では、
その時期にぴったりの「桜そば」をご紹介しました。

1397723996014

作っているのは、土手町の近くにある
創作郷土料理の店 菊富士です。

綺麗なピンク色の麺が特徴的なこの桜そば。

食紅の入った熱湯でこねて、桜の葉の粉末で風味を出しています。
出来上がった麺からは、桜餅のようないい香りが~♪

1397724016062

鼻から桜の香りがすぅっと心地よく抜けていきます。
そばの甘味も感じられて、喉越しも良いです。
甘めのつゆがまたよく合います。

つるつるいけちゃいます

つるつるいけちゃいます

さくらまつり期間限定のこのメニュー。
今年は3年ぶりに復活したということですが、来年はどうなるのでしょうか。
今年の桜を思い出すと、桜そばがなんだか縁起が良い気がするので、
ご主人、よろしければ来年もよろしくお願いいたします!笑

ご主人、女将さん、ありがとうございました!!

ご主人、女将さん、ありがとうございました!!

今日の青森うまいもの図鑑は、黒石市のご当地そばです。
春の味覚がた~っぷり入った一品。ご期待ください♪

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。

青森米de Mori-Mori Kitchen

こんばんは!井手です。

今月の青森米de Mori-Mori Kitchenは、
3回放送します。

魚っ喰いの田にお邪魔してレシピを教えてもらいました。

CIMG9230

 

CIMG9217

 

こんな料理や…

 

CIMG9220

卵焼きinライス

 

CIMG9219

お米を使ったサンドイッチまで!?

 

今月初めの放送は、今日でした。

CIMG9228

 

今月は16日、30日午前11時25分から放送しますので、
青森米de Mori-Mori Kitchenをご覧下さい!

連休の方は素敵な休日を!

では!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。