みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?
私は仕事の都合で海外にいた姉が帰国し、8年ぶりに家族そろっての正月を迎えることができました。
みなで初詣へ行き、おせちを食べ、語って笑って…。
特別なことはせず、家族で何気なく過ごしていましたが、とても素敵でかけがえのない時間でした。
今年も感謝の気持ちを持って少しでも成長できるよう努めていきます。
皆さんにとって2013年が素晴らしい年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
皆さん、風邪をひかぬよう、体調には気をつけてくださいね。みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?
私は仕事の都合で海外にいた姉が帰国し、8年ぶりに家族そろっての正月を迎えることができました。
みなで初詣へ行き、おせちを食べ、語って笑って…。
特別なことはせず、家族で何気なく過ごしていましたが、とても素敵でかけがえのない時間でした。
今年も感謝の気持ちを持って少しでも成長できるよう努めていきます。
皆さんにとって2013年が素晴らしい年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
皆さん、風邪をひかぬよう、体調には気をつけてくださいね。明けましておめでとうございます。
井手です。
今日1月6日はトコトン韓国の放送ですが、
時間が移行になっていますので、お気をつけ下さい!
午後5時24分からです。
忠清南道・錦山(クムサン)の高麗人参料理をご紹介しました。
名産の高麗人参をこれでもか~というほど使った薬膳会席☆
苦いイメージがあった高麗人参ですが、甘さを感じて食べやすく、
大好きになりました♪
今日の放送は、
扶余(プヨ)の歴史テーマパークをご案内します。
ご覧下さい!
では、2013年もよろしくお願いします。
皆様、あけましておめでとうございます(^^)
今日が仕事始めの佐藤です。
年末は思う存分ぐうたら過ごしたので、朝から元気いっぱいでした。
また今日から頑張ります!
新年のご挨拶に、じん子ちゃんうちわを作ってみました☆
2013年、抱負はたくさんあるのですが、やはり『成長』です(^v^)
ニュース読みやナレーション、レポートなどアナウンサーとしての基本的な力をつけながら、
何か「これは得意」といえるものができたらなと思っています。
あとは個人的なことですが、
部屋を散らかさない・時間に余裕をもつ・買う前に本当に必要かどうか考える、などでしょうか。
(書いてみると、できて当然のことばかり・・・^^;)
まだまだ拙い私ですが、皆さまに少しでも元気をお届けできるよう頑張ります!
取材やイベントなどで、青森の皆さんとたくさんお会いできますように(^^)
本年も、よろしくお願いいたします。
お洋服は初日の出のイメージです(*`ω´)