明けましておめでとうございます。
井手です。
今日1月6日はトコトン韓国の放送ですが、
時間が移行になっていますので、お気をつけ下さい!
午後5時24分からです。
忠清南道・錦山(クムサン)の高麗人参料理をご紹介しました。
名産の高麗人参をこれでもか~というほど使った薬膳会席☆
苦いイメージがあった高麗人参ですが、甘さを感じて食べやすく、
大好きになりました♪
今日の放送は、
扶余(プヨ)の歴史テーマパークをご案内します。
ご覧下さい!
では、2013年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
井手です。
今日1月6日はトコトン韓国の放送ですが、
時間が移行になっていますので、お気をつけ下さい!
午後5時24分からです。
忠清南道・錦山(クムサン)の高麗人参料理をご紹介しました。
名産の高麗人参をこれでもか~というほど使った薬膳会席☆
苦いイメージがあった高麗人参ですが、甘さを感じて食べやすく、
大好きになりました♪
今日の放送は、
扶余(プヨ)の歴史テーマパークをご案内します。
ご覧下さい!
では、2013年もよろしくお願いします。
皆様、あけましておめでとうございます(^^)
今日が仕事始めの佐藤です。
年末は思う存分ぐうたら過ごしたので、朝から元気いっぱいでした。
また今日から頑張ります!
新年のご挨拶に、じん子ちゃんうちわを作ってみました☆
2013年、抱負はたくさんあるのですが、やはり『成長』です(^v^)
ニュース読みやナレーション、レポートなどアナウンサーとしての基本的な力をつけながら、
何か「これは得意」といえるものができたらなと思っています。
あとは個人的なことですが、
部屋を散らかさない・時間に余裕をもつ・買う前に本当に必要かどうか考える、などでしょうか。
(書いてみると、できて当然のことばかり・・・^^;)
まだまだ拙い私ですが、皆さまに少しでも元気をお届けできるよう頑張ります!
取材やイベントなどで、青森の皆さんとたくさんお会いできますように(^^)
本年も、よろしくお願いいたします。
お洋服は初日の出のイメージです(*`ω´)
こんにちは!
井手です。
2012年、
どんな年でしたか?
↑佐藤アナの挨拶にのっかる形になっていますが…( ̄ー ̄;
佐藤さんの描いたじんこちゃんを見ていると、気持ちが和みます。
その和んだ気持ちのまま私は新年を迎えられそうです☆
みなさん、良いお年をお過ごし下さい。
2012年、ありがとうございました。
アニョハセヨ!
井手です。
トコトン韓国は、12月31日(日)が年内最後の放送です。
2012年最後を飾るおすすめスポットは…
高麗人参の里クムサン!!
前回は、クムサンの市場へ行き、屋台グルメの高麗人参のてんぷらをご紹介しました。
衣サクサク、高麗人参のホクホクなこと!
甘みも十分!あっつあつのできたてを頂きました♪
高麗人参が育つ過程などがわかる施設もありましたよ。
そこでみつけた、このキャラクター↓
愛らしいですね( ´^ิー^ิ`)
高麗人参になれるパネル、気に入りました♪
↑もうひとり高麗人参になれますよ☆
トコトン韓国、12月30日の放送もクムサンから!
高麗人参を使った薬膳会席をご紹介します。
30日は、放送時間が変更になります。
午後6時24分からの放送ですので、お見逃し無く!!