リフレッシュのひととき☆

今日はニュースワイドの取材で八甲田の田代湿原に行ってきました。

湿原は、虫と鳥の大合唱でいっっっぱい!!それだけでも十分癒されますが、ご覧ください!

この景色!!

『うぉーー!』と叫びたくなるほど、気持ちが良い!!

今、湿原では、ワタスゲが見頃なんです。↓

ふわふわしてかわいいですよね♪

今日は、『レストラン箒場』のオーナーでガイドの外崎 正賛成さんに案内して頂きながら散策しました。(外崎さん、貴重なお話など、ありがとうございました!)

※外崎さんは素敵な八甲田の写真をブログで掲載しています。↓【ブログ:箒場便り】

http://houkiba.blogspot.com/

外崎さんによると、ワタスゲのほかに今はレンゲツツジが見頃。白い綿帽子の湿原に赤く咲くツツジが見事です!

赤が映えます!

外崎さんオススメの楽しみ方は、

しゃがんでワタスゲと同じ高さになって景色を楽しむこと!

ワタスゲ目線はこんな感じ。

目線を変えるだけでこんなに景色が変わって見えるんですね!

田代湿原の散策コースは、平らな木道で1周1時間程度です。途中、木道沿いに何箇所かちょっとした休憩所があります。※木道は少し狭いですから湿原に入らないよう気をつけてくださいね!

気軽に楽しめるコースですからリフレッシュしたい方はぜひ!!

県内にこんな素敵なスポットがあるなんて!贅沢です!

また行きたい~!!!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

『いちおし!青森うまいもの』が再び!!

おととしから『ATVニュースワイド』の中で放送しました『いちおし!青森うまいもの』シリーズ。

このコーナーは、東北新幹線全線開業に合わせて県内の自慢の食材や観光スポットを紹介し、まずは地元の皆さんに青森の良さを再確認してもらい、新幹線で訪れる県外の人に青森の魅力を発信しようというものです!

県内の魅力を紹介しているのが、役者のささきまことさんで、私はそのコーナーのナレーションを担当しました。

そして、『何が再び』かというと…!!

このコーナーがなんとDVDになるんです!

内容は、今までお伝えした県内のグルメ・各地の観光スポットで、さらに、DVDには実際にささきさんが撮影で訪れた場所などをまとめた観光マップつき!(の予定)

このDVDがあれば、きっとあなたも青森観光大使になれるはず!

もちろん、青森旅行を計画している県外の方にもオススメです☆

きょうは、そのDVDのオープニング部分などを撮影しました。

素敵なハットをかぶっているささきさん。オープニング部分を撮影しています。

ささきさんをはじめ、スタッフの皆さんは、本当にユーモラスで、笑いのツボが浅い私は、収録中、何度か笑いをこらえていました・笑。

昭和チックな雰囲気できめてみました☆

まもなく発売予定ですので、一家に1本いかがでしょうか!

詳しくはまたお知らせします!

今週は暑くなるようですからこまめに水分を取って熱中症などに気をつけてくださいね。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

青森米deMori-Mori Kitchen

こんにちは。

井手麻実です。

気がつけば6月…。青森に来てあっという間に2ヶ月が経ちました。はやいものです。

さて、先月の青森米deMori-Mori Kitchenは、

青森市東大野にある「焼肉美食亭いわや」(電話017-739-8006)で、

お米を使った料理を教えて頂きました。

キムチチャーハンと野菜たっぷりキムチクッパでした。どちらも簡単に作ることができて、

ご飯をいっぱい食べたくなりますよ!

キムチチャーハン (5月6日放送)

野菜たっぷりクッパ (5月20日放送)

6月の青森米deMori-Mori Kitchenは、「そば処妙弘庵・浜館店」(電話017-765-4078)です。

今日ご紹介したのは、青森米を使った「かぼちゃもち」の作り方です。
昔ながらの懐かしい味わいを楽しめます♪

おやつとしてもオススメですよ☆

次回は、「木の葉丼」の作り方をご紹介します。6月17日(金)に放送予定ですので、お楽しみに!

レシピは、番組ホームページでご確認下さい。

かぼちゃもち(6月3日放送)

木の葉丼(6月17日放送予定)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

青森にいらっしゃい!

1ヶ月ぶりの更新になってしまいました。遅くなりごめんなさい!

本当は、桜満開の季節に素敵な写真を載せようと思い、常にパチリパチリと撮影をしていたのですが、

公開することなく、いつのまにか新緑の季節に…。

本当に遅くなりましたが、今までストックしていたものを小出しにお見せできたら…と思います。

(少し季節が遅れましたが、桜の写真で心を和ませていただけたら幸いです。)

青森市のATV近くの桜並木です。花吹雪は見事でしたよ~

プリッと咲く青森の桜。このプリプリ感が大好きです。

日本一の弘前公園の桜

今年の大型連休は、家族が来まして、弘前公園や金木の芦野公園へ行きました♪

家族の話では、今回の震災で予約していた青森への旅行をキャンセルした人がいたそうです。私のように実際に家族や知り合いが青森などに住んでいないと今の東北・青森の状況を知ることができないのかな…と少し残念になりました。もちろん、県内も大きな被害を受けました。けれど、復興し始めている街や元気な街もたーーーくさんあります。

ですから、多くの人に東北・青森に来てほしい!!と心から思います。

今は、新緑の良い季節です。

ぜひ、県外のみなさん、東北・青森にお越しください!!

これからも青森の元気な写真を載せますね♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。