初心忘れるべからず…

みなさんこんにちは。6月になりましたね。
早いもので、社会人生活も3ヶ月目に入りました。
ATVの先輩はとてもやさしく、愉快で、仕事も週末も楽しく過ごしています。

4月から今日までに、じしゃばんやべじたぼー日記、おしゃべりハウスのリポートなど、いろいろな仕事をさせていただきました。

そして、去る5月19日!ついにニュースデビューを果たしました。
出社から夜ニュース本番を迎えるまでのまる一日の様子が、昨夜のじしゃばんで放送されました。

あの時は、放送終了後も十数分「はあはあ…」と息が上がっているくらい緊張しましたが、放送事故にならず良かったです・・・。方言に気をつけながら話すフリートークも難しいですが、独特の緊張感のあるニュースもまた、難しいですね~!

先輩方には本当にお世話になりました。
当日は駒井大先生が付き添ってくださったのですが、緊張して落ち着きがない私に、
「佐藤さんが途中で泡を吹いちゃったら、私が読むから大丈夫だよ~」と言ってくださいました。
何て温かいのでしょう。それで安心しまして、何とか泡も吹かず無事に最後まで読むことができました。
いや~、本当にありがとうございました!

そして今朝、じしゃばんの謎のイケメンDから、視聴者の皆さんからのメッセージを見せていただきました!
やはり見ている皆さんの方が緊張されていたようで(^^;)
すごく励みになりました。ありがとうございます!
これからも温かいメッセージ、温かいお叱りの声、お待ちしています(笑)
ゆっくりではありますが、これから一歩一歩成長していきます。

すみません。関連する画像が何もないので、初めてじしゃばんに出た日の写真を載せておきます。

このジャージは池田さんの私物です

テレビの画面を映すという、中途半端な写真でごめんなさい。

それではごきげんよう!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

はじめての弘前さくらまつり

こんばんは。

井手麻実です。

今日は変わりやすい天気で、青森市では雷雨のときがあり、驚きました。

さて、5月1日に放送した森の雫では、弘前さくらまつりへの取り組みなどをご紹介しました。取材をした日は、まださくらまつりが始まったばかりで、桜も少し色づいてきたくらいでした。

 

弘前城築城400年のマスコットキャラクターたか丸くんにも出演してもらいましたよ!さくらまつりでたか丸くんに会えたらラッキーです!!

それから数日後…

 5月2日のおしゃべりハウスとニュースの中継のときには、すごく綺麗に咲き誇っていたので、感動しました!

花のボリューム満点!近くで桜の花を見ることができてよかったですよ♪

 

 

2日はこのような感じで、園内の桜は満開を迎えました。

弘前さくらまつりは、今月8日まで!

この時期にしか楽しめない桜を見に、足を運んでみてはいかがでしょうか?

では、みなさん素敵なGWをお過ごし下さい。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

きょうのしあわせ桜

この↓写真はいつもニュースワイドで中継していますきょうのATVのしあわせ桜♪

出社して見たときはほぼ満開でした!!

きょうは、少し天気は良くなかったのですが、晴れた瞬間にパチリ!と撮りました♪

うーん!!きれい!!見事です!!!

来週5月2日(月)のNWでは、桜がきれいな弘前公園から中継でお送りします!

ぜひ、ご覧くださいね!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

桜の季節到来!

きょう、青森市でも桜の開花を発表しましたね。

日中、加藤アナウンサーと青森市内の桜並木を見に行くと…。

ちらほらと桜が!!

日当たりの良いところは桜がほころんでいました!

あいにく今日は雨の一日でしたが、それでも力いっぱい咲く桜を見るとウキウキするものです♪

おそらく県内の桜は5月はじめころが満開になるのでしょうか。

楽しみです。

素敵な桜の写真が撮影できたらブログに載せますね!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。