こさぶろうさんありがとう

昨日から新年度が始まりました!
わっち!!も少しずついろいろと変わっております^^

が!何より一番の大きな変化は、こさぶろうさんがいないこと(TT)
3月31日、キューティーブロンズのこさぶろうさんが、芸人を引退しました。
今では私は中継に出ることがほぼなくなってしまいましたが、
かつてはよくこさぶろうさんとご一緒させていただいていました☆

今よりも少しふっくらしているこさぶろうさんと私

今よりも少し、いや大分ふっくらしているこさぶろうさんと私

29年ぶりの1軍公式戦のとき(2017年6月)

29年ぶりの1軍公式戦のとき(2017年6月)

懐かしいなあ~~~

そして、こさぶろうさんの引退とともに旅に出てしまった、さぶ子さん。
月に一度のカブセンターからの中継が、とっても楽しみでした。
月末が待ち遠しかったくらい!

もぐもぐツアー!

もぐもぐツアー!

「香ちゃん」と敵意丸出しで呼ばれることがもうないのだと思うと、
寂しくてしょうがないです。さぶ子さん大好きだよ~~~~~

共通のスタッフさんの話で盛り上がったり、
わっち!!旅やもぐもぐツアーで隣に座ればお互いに赤裸々な話をしたり(ついさらけ出してしまう)、
とにかく面白い方でした。心優しきド変態。それが私の中のこさぶろうさんです。

こさぶろうさんとの出会いは2011年。
キューティーブロンズと私は、ちょうど同じ年に青森に来たのでした。
そのせいか勝手に親近感を持っていて、仲良くさせていただきました。
この3人でいるととても落ち着くのです。

空港特番(2014年)

空港特番(2014年)

キューティーブロンズは解散となりますが、
これまでたくさんの笑いと幸せをもらったことはこれからも消えません!
こさぶろうさんと先川さんの門出を祝い、今後の更なる活躍をお祈りします。
14年間、お疲れ様でした。本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

2020年4月1日

こんにちは。五月女です。

昨日をもって、よしもと青森住みます芸人を9年間つとめたキューティーブロンズさんが
解散されました。

いつも「わっち!!」の中継に出ていたキューティーブロンズのこさぶろうさんは芸人を引退。

中継でご一緒すると緊張している私を温かく、そして何かしらで笑わせて癒しをくれた、
こさぶろうさん。
こさぶ①

テレビで観ているだけだと、みなさん色んなイメージをもたれると思いますが、
私はこさぶろうさんが怒ったところを見たことがありません。
そして、現場の演出をより良くするために直前まで考えこむ姿がよく印象に残っています。

こさぶ②

優しくて、人の痛みがわかるナイーブな面を持ち合わせていたこさぶろうさんが大好きでした。
本当にありがとうございました。

こさぶ③

先川さんは、ピン芸人としてこれからも青森住みます芸人、そして、わっち!!のメインMCとして
活動されます。

それぞれの‘再出発’ですね。

~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~・~・~・~・~

かく言う私も、
4月6日(月)から、わっち!!のMCに加わることになりました!
月・火曜を先川さんと五月女、水・木・金曜日をおなじみ先川さん&佐藤香アナコンビが務めます。

中継は新・青森住みます芸人として激情ブルースのお二人も!!

産休中の池田アナが帰ってきます!安定感と麗しさは健在です。
ニュースのイメージが強いですが秀逸なツッコミを入れる今泉アナ、
ATVのリアクション王子・髙山アナ、見た目とのギャップが愛らしい新名アナ、
どこへでも自転車で行けてしまう元気娘の小野寺アナなどなど、
個性溢れるメンバーでお送りしています(^o^)丿
内容もプチリニューアルです。

このような情勢だからこそ、「テレビ」で伝えていきます。
一日一日を大切に。私らしく頑張りますので、わっち!!を引き続き、宜しくお願いいたします。

五月女01

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

新年度も青森の美味を!

きょうから新年度!
早いもので入社8年目になりました河村です。
8年目だなんて自分でもびっくりですが、
初心を忘れず今年度も日々勉強、邁進して参ります!

さて、新型コロナウイルスの影響で
外出を自粛する人が増えているようですが・・・
こんな時だからこそ、
美味しいものを食べて明るく生きましょう!

ということで
最近スマホで撮った写真を何枚か。

バター焼き

ホタテのバター焼き

我が家ではいつもその日の朝に晩のメニューが
決まっているのですが、
この日は帰ると予想していなかったものが!
義母の友人(平内町在住)がホタテを持ってきてくれたのです。

このほかにみそ汁、酢味噌和えもあったのですが
写真を撮るのを忘れてしまいました。
考えてみたら、私は青森に来てから
ホタテが好きになりましたね~。
青森のホタテ、最高ですよね!

 

そしてもう一つ!
IMG_0037

何だかわかりますか!?

正解は、カワハギの唐揚げです。
身は決して大きくはないですが
さっぱりとしていながらも歯ごたえがあって
美味しいんですよね。
30年生きてきて、おそらく初めて食べました。

青森では『チュッチュ』と呼ぶそうですね。

口の形がチュー(キス)をしているように見えるからだそうです。
(諸説ありますか?)

8年目になっても、まだまだ知らないことばかり!
そしてやっぱり青森は食の宝庫!!
体重は増加傾向にありますが・・・(泣)
体と相談しながら
今年度も美味しいものを探求したいです!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

願!

新型コロナウイルスの影響で、思うように外出できない日が続いていますね。
私もプライベートで予定がいくつもキャンセルになり、
仕方ないとはわかっていても、がっくりきてしまいますよね。

まだ今のようにコロナウイルスが蔓延していない頃、
名古屋に行ったときのこと。

飛行機の時間までの時間調整で何気なく入った喫茶店で、
カプチーノを注文すると・・・

!!!

!!!

なんと、クマちゃんの3Dラテアートが!!!!!
メニューにないのに何で??そしてなぜ私がクマ好きだとわかったのか!??

 

よく考えたら私、

MOLDIV-001 (2)

思いっきりクマの服着てましたわ!

このクマを見てラテアートをしてくださったなんて・・・
優しすぎる!可愛すぎる!!
温かいサービスに感動し、思わずテーブルの上にあったアンケートに手を伸ばし、
感謝の気持ちを書きました・・・(*´∀`*)
クマを吸う機会もなかなかないので、本当に嬉しかったです。

またあのお店に行きたいなぁ。ふわふわの泡が気持ち良いカプチーノを飲みながら、
シナモンの香りいっぱいのはちみつトーストをかじるんだ。

わっちtheキッチンの先生方からも、飲食店への打撃を聞いています。
予約がどんどんキャンセルになりお客さんが減っていると、ため息まじりで。
あの喫茶店は今、どうなっているんだろう。

一日も早く新型コロナウイルスが収束しますように。
全国各地で、早く大人数の飲み会が開催できるようになりますように!
世の中が落ち着いて、何も気にせずどこへでも出かけられる日が待ち遠しいです。
しんどい時期ですが、必ず収まると信じて、今を乗り切りましょう。

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。