タグ別アーカイブ: ご飯のおとも

嶽の綺麗な水で育った・・・

ご無沙汰しております!佐藤です。
すっかり久しぶりのブログ更新になってしまいました(^_^;)
申し訳ありません。

1月23日のご飯のおともは、弘前市の嶽から。
嶽わさび漬です!

使われているのは、嶽地区で栽培されたわさびと、弘前の酒粕!

わさび畑を見学させていただいたのですが、それはなんと水の中にありました。
岩木山麓の伏流水を使っているということで、とっても綺麗な水の中で育っているんですね…☆

が、しかーし!
つ、つ、つ、冷たい~~(*_*)!!
水かさはふくらはぎの真ん中を超え、関節あたりまで・・・
雪のちらつく中、長靴ごしに感じる水の冷たさが骨身にしみます。

(((ぶるぶる)))

嶽開発の皆さま、寒い中本当にお疲れ様です。
見学させていただき、ありがとうございました!

さてさて、新鮮なわさびだということがわかったところで、
早くほかほかご飯と一緒に食べたいよーう(´∇`)

こちらで作られた嶽わさびは、同じく弘前市にある岩木屋で、
酒粕や塩、砂糖、みりんなどと一緒に30分ほど加熱&瓶詰めします♪

んー、わさびのシャキシャキ感がたまりません♪
鼻からすっとわさびの香りが抜けていきます。
味付けは甘めなので、辛いものが苦手な方でも大丈夫だと思います。

写真右の「炎の南蛮漬」もいただいたのですが、とってもおいしかったです!
ほどよい辛味とわさびの食感にそそられ、ご飯が進みました♪
酒粕が苦手という方はぜひこちらをお試しください☆

弘前市の岩木屋さん、県内のおみやげ店、道の駅などで販売されています。

嶽開発 三上社長、岩木屋 舘山社長、ありがとうございました!!

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。

な~がいも~♪

ニュースワイドで毎週水曜日にお送りしている「青森うまいもの図鑑」
新年1回目のご飯のおともは、1月9日の「長いもの漬物」でした。

7種類もあるんです♪

幼い頃から長いもが大好きな私(*´∀`*)
長いもの生産量が全国トップクラスの青森に就職することが決まったとき、
すごく嬉しかったのを覚えています。(もちろんそれだけではありませんよ!笑)

作っているのは、”JAゆうきあおもり 農産物処理加工施設”
作業場を見学させていただきました。

皮むきもカットも、すべて手作業でおこなわれます。
その後、一晩塩漬けに。

長いもの形はそれぞれ違うため、手作業なのだそうです

家庭の食卓用や、のり巻きに入れる用、
料亭用のものは板前さんが創作できるよう大きめのサイズのまま・・・など、
用途に合わせていろいろな種類があります。

大きさ、形、様々です

流水で表面の塩分を落とし、調味液とともに袋に入れれば、完成です!

おいしそう~♪

シャキシャキ感、ヌルヌル感がたまりません!
味もしっかりついていて、ご飯が進みます♪
ご飯のおともとしてだけではなく、お酒のおつまみやお茶請けにも最適ですね。

しょうゆ、しそ、キムチ、ゆず、わさび、レモン、にんにくとあるので、
次はどれを食べようかな~♪と楽しくなります。
ちなみに、私のお気に入りはキムチ味。
封を開けたら一日でなくなってしまいました(笑)

織笠さん、ありがとうございました!!

 「長いもの漬物」は県内のみやげ店、道の駅、またはインターネットからも購入できます。
「JA ゆうきあおもり」で検索してみてください!

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。

生産量日本一を使った・・・

2013年もATVニュースワイド「青森うまいもの図鑑」(毎週水曜日)は続きます(^^)

12月19日のご飯のおともは、南部町から。
アグリーデザインさんの『八助のしそ漬けです。

南部町は、杏の生産量が日本一!
使っている「八助」は、今から約260年前に杏と梅をかけあわせて作られたと言われています。
地元南部町では、古くから梅干のように加工され食べられていたそうです。

お母さん方の手作業です☆

樽の中を見せていただくと、きれいな赤色!
自社農場で栽培している赤じそから出た、自然の赤です。
「自然の色」と聞くといつもわくわくしてしまう私です(^^)

八助と赤じそを一緒に細かく刻んで、
ほかほかご飯のちょっとずつ乗せて食べるのがおすすめとのこと・・・

いただきまーす♪

もっとガツンと強烈なすっぱさがくるのかと思いきや、ほのかにフルーティー♪
すっぱいのですが、角の取れたまろやかな味わいです。
赤じそと一緒に食べることによって、深みが増しました。

「八助のしそ漬」は、県内のおみやげ店やスーパー、またはインターネットで販売されています。
商品名で検索してみてください!

中村さん、ありがとうございました!!

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。

おにぎりも大好きです

12月5日放送の「青森うまいもの図鑑」では、初の試みを!

ご飯のおともではなく、おにぎりのおともを紹介しました。
決して迷走しているわけではありませんよ!(笑)
おにぎり限定というのが気になったので、取材させていただきました♪

こちらがその「焼きおにぎり用味付け味噌」


 
 
道の駅つるたでは、鶴田産の大豆とお米を使った自家製味噌を作っていて、
その味噌をもっとたくさんの人に味わってほしいということで、
持ち運びもできる「おにぎり」にしぼったそうです。

まずはしょうがを炒めた大鍋に、主役の味噌を投入!
そこに砂糖、みりんを加えて丁寧にかき混ぜ、
なじんできたら最後に炒りゴマと唐辛子を加えて、完成です。

味噌のいい香り~♪

こちらをおにぎりに塗ってこんがり焼いたものをいただきました。

甘めの味噌で、焼くことによってより香ばしくなり、風味が増します。
ちょっとこげて、カリッとした部分がまたおいしいんです~☆
道の駅つるたでも人気商品のようです。みなさんも是非(^^)

作ってくださった道の駅つるたの池田さん、ありがとうございました!!

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。