こんにちは!小島祐希です。
今年も行ってきました!
大好きなコスモスを見に(^_^)モヤヒルズへ!
きれいでした〜( ´ ▽ ` )ノ
凛とした佇まいに惹かれます…☆
ぱーっと一面に咲くコスモスも良いですが、
道端で一所懸命に咲くコスモスも大好きで、つい立ち止まって見てしまいます。
秋はあっという間に過ぎるように感じますが、
1日1日を大切に、まだまだ秋を楽しみたいです(^^)!
こんにちは!小島祐希です。
今年も行ってきました!
大好きなコスモスを見に(^_^)モヤヒルズへ!
きれいでした〜( ´ ▽ ` )ノ
凛とした佇まいに惹かれます…☆
ぱーっと一面に咲くコスモスも良いですが、
道端で一所懸命に咲くコスモスも大好きで、つい立ち止まって見てしまいます。
秋はあっという間に過ぎるように感じますが、
1日1日を大切に、まだまだ秋を楽しみたいです(^^)!
わっち!!内でCMにいく前に流れる、視聴者の皆さんのわっちポーズ!
定期的に町に出て、撮りに行っています。
おとといは、青森市内に繰り出しました。
まずはモヤヒルズ!
モヤヒルズでピクニック中のお母さんたちと♪
栗とトウモロコシをいただきました!!ワーイ
会社に帰って食べたところ、とっても甘くて美味しかったです。
自然の中でシートを広げ、お友達といろいろ食べながらお喋りするってイイですね。
お母さんたちの笑顔を見ていたらこちらまで楽しくなってきました。
20日からコスモスまつりが始まるとのことで、咲き始めのコスモスも綺麗でした。
次に向かったのは、青森市スポーツ広場!
青森公立大学の愉快なメンズ☆
大人から子どもまで、お肉を食べたり野球をしたり遊具で遊んだり・・・
楽しそうな時間が流れていました。
撮影に協力してくださった皆さん、ありがとうございます♪
これからもいろいろな所に撮りに行きますので、
町で会ったときにはよろしくお願いしまーす!!
毎週月曜日の中継コーナー
『みんながきたい!おもてなし』
県内各地でおもてなし活動を頑張っている方をご紹介しています。
6回目の昨日は、弘前市で
着地型観光をテーマに活動している
『たびすけ』代表の西谷雷佐さんにご出演いただきました。
もちろんご当地キャラは、たか丸くんです。
『たびすけ』では、ユニークな旅を様々用意しています。
農家の暮らしぶりを体験するツアーや武士育成ツアーなど
地域の生活や文化がすでに立派な観光資源なのだそうです。
また観光のバリアフリー化というのも強くおっしゃっていて、
物理的バリアフリーと意識のバリアフリーがあるそうです。
観光に来ても常にガイドの方がいるわけではないですよね。
例えば私たちが『この辺におすすめのお店はありますか?』と聞かれた時に
どれだけの言葉を返すことができるか、
そういった『おもてな市民』を増やしていきたいと話していました。
最後に、西谷さんのメッセージです。
『北海道新幹線開業は、自分事』
一人一人の意識を高めて街の魅力を上げていきたいものですね。
西谷さん、たか丸くん、
そしてたまたま雑誌の撮影で弘前公園を訪れていた
金曜日の中継リポーター乘田さん!
ありがとうございました!
次回は再来週の月曜日、
平川市からお伝えします!
小島ちゃんもアップしていましたが、
先週金曜日からさくら野弘前店で開催されている
ピーナッツ65周年記念イベント
『スヌーピーと仲間たち大集合!』
わっち!!では、一足早く開催前日に中継でご紹介しました!
会場は、主人公チャーリーブラウンの家が再現されています。
リビングやキッチン、子ども部屋にお庭、
どれもとても細かく作られていて
物語の世界に入っている感覚になります。
写真撮影も自由で、
イエローのハートに抱き着くスヌーピーと
一緒に撮影ができるスポットもありますよ~。
また、グッズコーナーも充実していて
65周年の記念Tシャツや、
弘前城の曳屋工事をなんとスヌーピーと仲間たちが行う様子が描かれた
弘前会場限定のクリアファイルなど
2000を超える商品があなたを待っています。
『スヌーピーと仲間たち大集合!』は
今月27日まで
さくら野百貨店弘前店4階文化ホールにて開催されています。
一般と大学生は500円。高校生以下は無料です。
みんな大好きスヌーピーの世界を
会場に行ってどうぞご体感ください!
わっち!!では、今月21日にも
もう一度中継でお伝えする予定です。
そちらもお楽しみに!!