漫画

わっちtheキッチンの「肉詰めちくわの蒲焼き」
先川さんの「うまい!!!」が止まりませんでしたが、みんなに大人気♪
私もご飯と一緒にいただきました!ご飯すすむーーーーー!!!!!

おいしかったです

ちくわの蒲焼きは思いつかなかった!

 

さて、今日は「心に残るあの漫画」というメッセージテーマでしたが、
たくさんの熱い想いを送っていただきました。
私もこれまで黄昏流星群、ガラスの仮面が好きだと言ってきましたが、
人生のバイブルは「ちびまる子ちゃん」です。
まる子を読んでいなかったら、違う人格になっていたとさえ思います。

「あたしゃねぇ」という口癖、朝が弱いこと、おっちょこちょい、だらしなさ・・・
すべてまる子の影響を受けています。
あれ?読まないほうがよかった…?笑 でも、ダイスキ!
小学生の頃「なぜ作者はこんなに子どもの気持ちがわかるのだろう」と
思いながら読んでいましたが、大人になった今
子どもの頃のことをよくこんなに思い出せるな~!と感心しています。
(土曜日は半ドンで家でラーメンを食べることがお決まりだったことや、鼻血に憧れたことなど)

ちなみに大学時代、サークルでは「まる子」と呼ばれていました。
(まる子が夏になると着るカオのTシャツを原宿で見つけて、それを着ていたため)

また私服がかぶってしまった

また私服がかぶってしまった

皆さんから紹介してもらった漫画、漫画喫茶にこもって読みに行こうかな。
今週も、ありがとうございました!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

浴衣と筋肉

週に一度の金曜マルシェ。
ご覧いただいていますか?

先週、初めて二人で浴衣を着てみました。
金曜マルシェ 2015.7.10 浴衣
千葉さんは白い浴衣がとっても似合っていますが
僕はスタッフから落語家のお弟子さんみたいと言われました(笑)
もしくはギターを持てばギター侍!?

そして本日のマルシェには、
八戸からフレッシュなゲストがやってきてくれました!!

マルシェ 2015.7.17 八戸学院大学のお二人
来週25日にオープンキャンパスが行われる
八戸学院大学の4年生、左から小野寺さん、磯島さんです。

スタジオに入ってきた時から
右手の男性(磯島さん)を見て
なんてがっちりしている方だろうと思って聞いてみたら、
ボディビルをやっているんですって。
千葉さんが二の腕を見て
『ひょっとしてぶらさがれるんじゃない?』と一言。

やってみました!

マルシェ 2015.7.17 八戸学院大学のお二人2

ばっちりです(笑)

スポーツインストラクターを志すお二人。
僕もなんだか鍛えたくなってきましたよ~。

オープンキャンパスには
たくさんの高校生が来ますように・・・!!!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

はるまき!

こんばんは!
どこでも眠れる井手です。

特に眠たくなるとき…

 

お腹いっぱいのときです。

食べている途中から眠くなることも…

どうやったらもう少し起きていられるか、悩んでいます。。。

IMG_20150715_175055319

わっちtheキッチンで作った春巻きをたくさん食べていた先川さん

IMG_20150715_175049357

これで今夜はぐっすり眠れますね☆

 

みなさん素敵な夜をお過ごしください。

 

おやすみなさいませ★

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

音楽宅急便☆クロネコファミリーコンサート

昨日開催された、オーケストラのコンサート。
全国各地で開催していて、今年で30年目を迎えました。
「音楽宅急便」という名前もイイ!

素晴らしかったです。

オーケストラの演奏はもちろん、躍動感のある指揮に(すごくカッコいい)、
自分の言葉で語る巧みな司会(勉強になりました)・・・
子どもたちが「カルメン」の指揮をする、楽しいコーナーもありました。
オーケストラが指揮棒のスピードに合わせてる~!!子どもたちも嬉しそうでした♪

オーケストラとのコラボで、弘前市立和徳小学校の合唱部の子どもたちとOB・OGが
すんばらしい歌声を聴かせてくれました。
穢れを知らない、天使のような純粋な歌声・・・
あらあらら、私のすさんだ心が澄んでいくようだわ・・・
心が洗われるとはまさにこのことだと思いました。
指揮者の飯森さんも感激していて、「全国に紹介したい」とおっしゃったほど。
自分が褒められたわけではないですが、私まで嬉しかったです。

しかもみんな、本番前に「わっち♪わっち♪」とやってくれました。笑
ありがとう!今度改めて取材に行くねー!

指揮者の飯森範親さん(左)、司会の朝岡聡アナウンサーと...☆

指揮者の飯森範親さん(左)、司会の朝岡聡アナウンサーと☆

 

何か一つものを極めている方って、本当に素敵です。

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。