運動!

こんにちは!
井手です。

DSC_1778.jpg3

おにゅ~!
新しいスニーカーを買いました。
今日初めて履いたスニーカー。
歩きやすくてルンルン♪

体を動かさないと!!
適度に頑張ります。

では!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

青森県No.1!!

こんにちは!今日は何だかとても寒く感じた日でした・・・
今夜から雪が降るかもしれないということで、臨戦態勢に入っています。

そんな寒いときこそ元気になるものを食べましょう~!
11月27日の青森うまいもの図鑑は、
にんにくの聖地、そして佐藤香の聖地!田子町ガーリックセンターからでした。

先月初めに八戸市でおこなわれた青森県どんぶり選手権で見事優勝した
にんべこ丼です!

うっとり。。。

うっとり。。。

青森県No.1、そしてにんにくが入ったご当地どんぶり・・・
私の期待メーターは振り切って壊れる寸前です(´`)

にんべこ丼には、ブランド牛の三戸・田子牛と、田子産にんにくが贅沢に使われています。

三戸・田子牛

三戸・田子牛

味のベースとなる特製ダレの鍋をのぞくと、愛すべきにんにくたちがゴロゴロ!!

ここは天国!!

ここは天国!!

三戸・田子牛のスジ&バラ肉と、この特製ダレ、
そしてたっぷりのにんにくを一緒に煮込んでいきます。

最後に、隠し味の田子産りんごジュースを加え、ご飯にのせれば完成です!

おおおおお・・・・!!!

おおおおお・・・・!!!

お肉もにんにくもトロットロ~♪
特製のにんにくダレがしみ込んで、ご飯がすすみます。
りんごジュースが全体をまろやかに、そして後味をさっぱりさせてくれます。

にんべこ丼は、この放送にあわせて
コムタンスープとトッピング(にんにくの甘酢漬けなど)がついたセットメニューとして
リニューアルしました!味の変化を楽しめます。

DSC_0683

佐藤さん、今回もありがとうございました!!

佐藤さん、今回もありがとうございました!!

 
 
青森うまいもの図鑑では、いつも県内のまさしく「うまいもの」を紹介しています。
昨日も碇ヶ関にロケに行ってきましたが、トッテモおいしかったです(*´`*)
みなさんもぜひぜひこの喜びを共有しましょう~♪次回もぜひご期待ください!

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。

民俗村へ!

こんにちは!
新人の小島です。
あっという間に師走ですね。
今年もあと少しですが、一日一日を大切に過ごしていきます。
よろしくお願いします(^^)

「トコトン韓国」12月8日(日)は、
旌善(チョンソン)の”アラリ村”をご紹介します!

アラリ村は、王朝時代に実際に人々が住んでいた家屋を移築して、
一万坪余りの敷地に全て再現した民俗村です。

広大な敷地にたくさんの家。 宿泊体験をすることも可能です(^^)

広大な敷地にたくさんの家。
宿泊体験をすることも可能です(^^)

さまざまな様式の家があり、ぐるりと見て回るだけでも
当時の生活を垣間見ることができて、
楽しめますよ(^^)

私の名前を書いていただきました!

私の名前を書いていただきました!

「トコトン韓国」12月8日(日)16時54分から放送です。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

12月の青森米deMori-Mori Kitchen

こんにちは!
井手です。

12月の青森米deMori-Mori Kitchenは、
青森市本町5丁目にある「和香」で
青森米を使ったレシピを教えてもらいました♪

CIMG8701

12月6日(金)放送予定

鯛と桜エビの土鍋ごはん

 

 

12月20日(金)放送予定

たっぷり野菜のミネストローネ

DSC_1677.jpg3

 

DSC_1680.jpg3

 

ありがとうございました。

 

青森米deMori-Mori Kitchenは
午前11時25分からの放送です。
ご覧下さい!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。