こんにちは!
井手です。
今週もおしゃべりハウスを見てくださったみなさん、
ありがとうございます。
写真では、声などをお届けできませんが…
こさぶろうさん 「ふぉっふぉっふぉっ…」
と、大きな声で笑い続けています…( ̄m ̄*)
では、来週月曜日のおしゃべりハウスでお会いしましょう☆
こんにちは!
井手です。
今週もおしゃべりハウスを見てくださったみなさん、
ありがとうございます。
写真では、声などをお届けできませんが…
こさぶろうさん 「ふぉっふぉっふぉっ…」
と、大きな声で笑い続けています…( ̄m ̄*)
では、来週月曜日のおしゃべりハウスでお会いしましょう☆
私事ですが2ヶ月前の9月に誕生日を迎え、嬉しいことに視聴者の皆さんから温かいメッセージやプレゼントを頂きました。
私の好きなマグネットやお酒などのほか、バンドのドラムスティック(現在、アナウンサー4人でバンド『じしゃばんど!!』を結成、この週末11日に青森市のパサージュ広場で昼頃、ライブです。ぜひ、いらしてください♪)をいただきました。
またニュースワイドのお天気特派員やじしゃばん宛てにお祝いのメッセージを下さった皆様、本当にありがとうございました。
頂きましたメッセージやプレゼントはずっと大切にします。
本来であればすぐお礼を申し上げたかったのですができず、(この週末のライブまでにはきちんとお礼を申し上げたいと思っていましたが)この時期になってしまったことをどうかお許しください。
この場を借りてお礼申し上げます。とっても嬉しかったです、ありがとうございました!!
そして、これからもATVをどうぞ宜しくお願いします。
11日のライブもぜひ、いらしてください~!!
皆さんにお会いできることを楽しみにしています\(※^o^※)/
10月24日のご飯のおともは、横浜町からでした。

ご飯のおともレーダーが反応!
道の駅よこはまで見つけたのは、「ほたて味噌」
作っているのは、ホタテ漁師の奥様たちの集まり「ブルーマリン」の皆さんです。

その日の朝に水揚げされたばかりの新鮮なホタテを使っています。
貝からとったばかりのホタテを、まずはそのままお味見♪
身がプリップリで自然な塩味もきいていて、おいしい~!!新鮮です!
そんなホタテをぜいたくに使ったホタテ味噌、期待しちゃいますよねぇ・・・!
お母さん方の鮮やかな手さばきによって取られた身は、まずフードプロセッサーへ。
ホタテの食感が生きるように、あまり細かくしないのがコツです。
フライパンに入れたら、酒、みりん、砂糖で味付けし、水分が飛んだら自慢の特製味噌を投入!
最後にピリッと辛い豆板醤を加え、焦がさないよう丁寧に10分ほどかき混ぜれば完成です。
加工場中が食欲をそそる味噌のいい香りに包まれ・・・じゅるり
早速アツアツのご飯と一緒に食べてみると、噛んだ瞬間にすぐ「あーホタテだ!」とすぐにわかりました。
貝柱やヒモの大きさが絶妙で、ホタテにからんだピリ辛の味噌でご飯がどんどん進みます。

きゅうりやおにぎりにもぴったりです☆

秋田さんをはじめブルーマリンの皆さん、ありがとうございました!!
☆おまけ☆
取材中に道の駅よこはまへ立ち寄ったという記者の先輩が、メールで写真を送ってくれました(笑)

お買い上げありがとうございます!
今週水曜日のご飯のおともは、中泊町からです。ぜひご覧ください☆