はじめまして!

青森の皆さん、こんにちは!
新人アナウンサーの佐藤香(さとうかおり)です。

青森には、これまで4月、8月(ねぶた)、1月、2月(家探し)に来たことがありますが、
四季の変化がはっきりしていて、毎回違った魅力があるなあ、という印象です。
これから桜のきれいないい時期になるとのことで、とても楽しみにしています!

また、青森県内で行ってみたいところがたくさんあるので、どんどん足を延ばしたいと思っています。

その第1弾として会いに行ったわさお☆

触りたい気持ちをぐっと抑えて写真を・・・もふもふで佇まいがかっこいい・・・
そして想像よりも大きかったです。美味しいイカを食べて帰りました。

至らないとこだらけではありますが、一日一日を大切に、頑張っていきます。
どうか、温かい目で見守ってくださいませ~!!
よろしくお願いいたします。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

こぶしの花を見つけました♪

おととい、青森市内で

こぶしの木を見つけました!

青空に白の花が映えますよね!

まだつぼみのところもあったのでこれから満開になるのでしょう。

楽しみです♪

また春を見つけたらブログでお知らせします♪

昨日、今日とぐぐーんと気温が下がりましたね。みなさん、体調は崩していませんか。

今週は、寒い日が続くようです。

どうぞ体調には気をつけてくださいね。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

千葉の桜

このたびの東日本大震災で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

3月11日金曜日。あの日、私は会社で、当日放送予定だったニュースワイドの『特集金曜版』の準備をしていました。

報道にたずさわる人間として恥ずかしいことかもしれませんが、今でも、夜に思い出しては寝られない日があったり、地震関連の映像を見ては気持ちが落ち込んでしまう日があります。

しかし、毎日、被災地で不安な夜を過ごしている人たちの『がんばるしかない!』という言葉を聞き、ハッとしました。

なぜ、後ろ向きになっていたのか、私自身が前を向かなくては。

4月1日に母から写真付きのメールが届きました。

千葉では桜が咲いているようです。見ていると心が明るくなります。

毎年、この時期に母から千葉の桜の写真が届くのですが、今年はいつも以上に力強く咲いているように感じます。

私はみなさんの『思い・願い』が形になる日が来ると信じています。

この桜で少しでも明るい気持ちになれたら幸いです。

まだまだ寒い日が続いています。どうぞお体に気をつけてください。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

アートの後は、ミート

そんなこんなで、みんなが大満足だった十和田市現代美術館。 

アートに感動するうちにエネルギーを消耗し、お腹が空いてしまった私たち。 

十和田といえば、バラ焼きでしょ! 

ということで、美術館の近くにあるお店に直行!! 

恒例の記念写真。

 

いよいよ待ちに待った、本場のバラ焼きが登場!! 

食欲を刺激する香りが♪

 

目の前でジュージュー焼けていくお肉と玉ねぎ!
私の食欲は120%モードへと突入!!

たんまりといただいて、お腹も心も大満足! 

髪が逆立つほどの美味しさでした!

周りの女性陣がお腹いっぱい・・・とご飯を残しているのに対し、私はいつの間にかペロリとたいらげ・・・(笑)
バラ焼き、サイコーーーでしたっ!!

そして、十和田といえば、もう一つ! 

七戸十和田駅もステキ♪

帰りに「七戸十和田駅」前をドライブスルーしてもらって、もはや言うことなし!

新幹線開業でアートからミートへの乗り換えもスムーズ!
五感で感じた十和田ツアーだったのでした。

帰りに、道の駅でドーナッツとお蕎麦を食べたのは、別腹です。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。