先日、おしゃべりハウス水曜日「水曜工房」のコーナーで、田舎館村の「工房まる一」工藤広一さんにご出演いただきました。
コーナーでは、色々な津軽塗製品をご紹介いただきましたが、なんと言っても今の時期のオススメはこちら!
工藤さんが考案した、合格祈願鉛筆。
「津軽塗 すべらない五角鉛筆」(3本セット1,050円)
普通は津軽塗というとツルツルしていますが、独自の加工を施し、つぶつぶとしてすべらないようになっています。
そして、五角形=ごかく…合格!!ということで、縁起の良い形です。
お近くに受験生がいらっしゃる皆さん♪
合格祈願にぜひどうぞ!!
そして、津軽塗の体験もさせていただきました。
実際に皆さんが体験する時と同じように、11段階ある工程のうち、最後のやすりがけを体験しました。
そして、できあがったのがコチラ♪
↓ ↓ ↓ ↓
時間の関係で、通常よりも短い5分ほどの時間での体験でしたが、見事に津軽塗のスプーンが完成!
津軽塗というと、格式高いイメージがありましたが、実際に体験してみると、より身近なイメージに変わりました。
老若男女問わず体験できるとのことですので、ぜひご家族、お仲間同士でどうぞ♪
詳しくはHPをご覧ください☆
「工房まる一」http://www.try-japan.jp/index.html