もともとよく食べるタイプなんですが、秋の深まりとともに私の食欲もさらに増しています。1日に3食以上の食事をとっているような…。そして量も大盛りサイズ…。
まぁ、でも食事が楽しいことはありがたいことです。(と前向きに)
さて、そんな食欲の秋まっしぐらの私は先週、ニュースワイドの取材で岩木山周辺をトレッキングしました。
晩秋の津軽を散策です。

岩木山はうっすら雪化粧。同時に紅葉も楽しめます。
私が取材したときは、少し紅葉が早かったようですが恐らく、今はちょうど見頃だと思います。

ガイドの斉藤さんオススメ・蔵助橋からの眺め
ルートは岩木山神社からネックレスロード(弘前・鯵ヶ沢線)を通り、岩木スカイラインまでのおよそ8キロ。

ネックレスロード(湯段温泉郷付近)のオオヤマザクラの紅葉
美味しい空気を吸いながら大自然と紅葉を満喫♪

嶽温泉 山のホテルでマタギ飯を頂きました!
さらに今回は岩木サポートクラブの斉藤さんにガイドをして頂きながらからトレッキングをしました。(斉藤さん、ありがとうございます。)
紅葉情報やとっておきの場所などを聞きながらの散策、より楽しむことができました。

岩木スカイラインより。
この時期しか見ることのできない雪と紅葉。
厳しい冬を迎える前の津軽を歩きながら楽しむ。オススメです。