今年も残りわずか!
皆さんにとってこの一年は、どんな年でしたか?
私は今年の2月に二度目の育休から復帰し、
仕事と家庭の両立に奮闘の日々で、あっという間の一年でした。
今年一年を漢字で表すとするならば、間違いなく、
「食」ですね!(笑)
ありがたいことに、とにかく、食べる仕事、
食レポの仕事が多かった一年でした。
高山アナの「オトコ飯」に特別参加し、
真っ赤なスープがたっぷり入った激辛ラーメンを
なんとか制限時間ギリギリで完食したあの取材は、
とても思い出深いです。
男らしく完食しました♪(女だけど)
また、県内各地の和洋さまざまなスイーツや幻のそば、
ワイルドでボリューム満点のステーキなど、
たくさんの美味しいもの、そして素敵な方々に出会えた一年でした。
ステーキの前にハンバーガーも食べました
ワンホール完食しました
こうやって写真を並べてしまうと、
私は一体何者なのかと思ってしまいますね…笑
弘前でお会いした方に、
「いつも見てます!これからもいっぱい食べてください!」
と声をかけていただいたこともありました。
…そういうことですね。
「よく食べる人」のイメージを今後も大事にしていきたいと思います。
来年はどんな美味しいものに出会えるのか、楽しみです♪
プライベートでは、
長男も5歳、次男ももうすぐ2歳になり、
兄弟らしいやりとりが増えてきました。
おもちゃの取り合いでケンカをしたと思えば、二人仲良く遊んでいたり…
子どもたちの喜怒哀楽の展開はめまぐるしいですよね(笑)
二人姉妹で育った私にとって、男の子の世界は未知の領域ですが、
電車や車、ドライブヘッドにシンカリオン、
なんとかジャー、なんとかライダーなど、
男の子ならではの楽しい趣味を、私も一緒に満喫しています。
シンカリオンといえば、
来年1月からATVでシンカリオンのアニメが放送されますよ~!!
テレビ放送決定を知ったときは、
「1月からATVでシンカリオンのアニメ始まるんだってー!!
ママの会社でシンカリオンやるんだよー!!すごいよねー!!(≧▽≦)」
とハイテンションで息子たちに報告しました(笑)
息子たちはもちろん大喜びでした!
「新幹線変形ロボ シンカリオン」は来年1月6日(土)あさ7時スタート!
毎週土曜日あさ7時はシンカリオンですよ~☆
電車や新幹線好きなお子さんのいらっしゃるご家庭は、要チェックです♪
年末のご挨拶をしようと思ったにも関わらず、番宣までしてしまいました…笑
少し早いですが…
本年中は大変お世話になりました。
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします!
我が家のシンカリオンと共に